あッと驚く洗濯術

あッと驚く洗濯術 · 2024/03/07
日頃、私たちはさまざまなものに囲まれて生活しています。 家庭で何気なく使用している日用品の中には、衣服を脱色させてしまう危険なものがあることをご存知 でしょうか? 今回はその代表的なものをいくつかご紹介しましょう。 1.台所用の塩素系漂白剤 2.トイレ用洗剤 3.風呂用カビ取り剤 4.パイプ洗浄剤...
あッと驚く洗濯術 · 2024/02/08
乾燥注意報が続き今の時季は「衣服にカビが生えにくい!」と思っていらっしゃる方は 多いと思います。 しかし油断してはいけません。冬場でもカビは発生することがあります。 ではなぜ空気が乾燥するこの時季にカビが発生するのでしょう。 実は住宅の構造が災いしているのです。 近年の住宅構造は高気密が当たり前となっています。...
あッと驚く洗濯術 · 2024/01/05
最近、洗剤のCMを見ていますと汚れを落とすことはもちろんのこと、消臭やシワになりにくいことに力を入れているよで すね。 ところで洗剤の起源や由来をご存じでしょうか?日本では平安時代までさかのぼります。 米や小豆など、穀物の粉を水で溶いた汁を使って洗うようになりました。 これが洗剤の元祖ともいわれています。...
あッと驚く洗濯術 · 2023/12/07
ダウンジャケットの販売価格には¥10,000前後で買えるものや、 モンクレール社の¥300,000前後のものまで幅広く売られていますね。 ではなぜそのような価格の差があるのでしょう? ダウンジャケットの羽毛の構成は「ダウン」と「フェザー」の混紡で出来ています。...
あッと驚く洗濯術 · 2023/11/02
そろそろ冬物衣料が必要になる時期がやってまいりました。 そこでクローゼットにしまい込んであった服を出してみたら「シワになっていた!」そんな経験はありませんか? そんな時、服をハンガーにかけたままの状態でシワ伸ばしができる蒸気アイロンが便利だ、と話題になっていますね。...
あッと驚く洗濯術 · 2023/10/11
濃色の服を洗い続けると、エリやポケットや裾の辺りが白っぽくなったと感じることはありませんか? 真っ先に思い浮かべるのは「色落ちした?」。 いいえ、蛍光増白剤入りの洗剤を使えば別ですが、そうでなければ着用時の摩擦による繊維の毛羽立ちが原因といえるでし   ょう。 しかし、このような繊維の白化は、着用中や脱いだ後にはさほど目立ちません。...
あッと驚く洗濯術 · 2023/07/31
夏日は、海やプールから帰ってきて水着や衣服を洗おうとした際に、色移りや色泣きが起こってしまっていることがあります。原因は、濡れた衣服と濡れていない衣服を一緒にしていたためです。水分は、乾いたところに移動しようとする性質があります。濡れた衣服と乾いた衣服が長時間重なっていると、濡れた衣服の水分が乾いた衣服に移動し、色移りや色泣きが起こってしまうのです。 色移りや色泣きは温度が高いほど起こりやすいため、夏場は特に注意が必要です。炎天下での車中、荷物を入れるトランクは非常に高温になっています。 この高温のトランク内に、濡れた水着や衣服と濡れていない衣服を同じビニール袋などに一緒に入れて置いておくと、すぐに色移りや色泣きの現象が起こってしまいます。 できれば脱衣用のビニール袋を4枚用意して、濡れたものとそうでないもの、色の濃いものとそうでないものを分けるとよいでしょう。 そして、濡れた衣類だけは保冷バッグに保冷剤と一緒に入れておきましょう。そうすれば車内温度が高くなっても保冷バッグの中は高温にならないので、色移りが起こりにくくなりますよ。
あッと驚く洗濯術 · 2023/07/01
弾力性に富むポリウレタンという素材が混紡された製品を見かけることがいちだんと多くなりました。 そのポリウレタン製品には意外な弱点があるのをご存知ですか? 実はポリウレタンは汗や金属などと相性が悪く、化学反応を起こして周辺の繊維を変色させてしまいます。...
あッと驚く洗濯術 · 2023/06/08
衣類に穴があくのは虫に限ったわけではありません。実は虫が好んで食べるのはウールや シルクといったタンパク質繊維で、その他の繊維を食べる確率はかなり低いのです。 では、虫以外で衣類に穴があくのはどのような場合なのでしょうか。綿などの植物繊維や、 合成繊維などに穴があいてしまうのは、次のような原因が考えられます。...
あッと驚く洗濯術 · 2023/05/02
そろそろ紫外線が強くなる時季ですから日焼けには要注意。そこで紫外線を防ぐ素材を使って上手におしゃれをしたいものですね。 日焼けの原因となる紫外線を通さない素材といえば天然素材ではシルク、化学繊維では ポリエステルがあげられます。 シルクの紫外線カット率は84%、ポリエステルでは90%といわれています。...

さらに表示する